ご訪問ありがとうございます! Web集客コンサルタントの児嶋 宗範(こじまむねのり)です。
今朝、こんなニュースを見かけました。
グーグルでは、地図に表示される様々な場所に利用者が感想を書き込める。5段階の評価を「★」の数で付ける仕組みで、この平均が評価点(最高5)として上部に表示される。
口コミは通常、評価を付けられた側が消すことはできない。グーグルに削除を依頼することはできるが、攻撃的な内容など明確に規約違反に当たると判断された場合しか認められず、難しいとされる。
しかし、この社長は「弊社の独自の技術ですべて非表示にできる」と言う。
成功報酬は50万円程度で、さらに「口コミ維持管理サービス」として1件1万数千円の料金で高評価の投稿を請け負っている。社長は「評価が低いクリニックを調べて、営業攻勢をかけている」と話した。▶病院の口コミ、改ざん業者が高評価に書き換え…「評価3・5以下なら大変」と営業攻勢 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
このニュースについて、いろいろと思うところがあるので、ちょっと文章化したいと思います。
一番悪いのは業者だけど…
もちろん、一番悪いのは業者です。
特に悪いのは「弊社独自の技術」と明らかなウソを言って、説得力をもたせようとしてるところですね。このニュースには書いてありませんが「元Google社員なので機密情報を知っている」といった口説き文句も聞いたことがあります。
お客さんの知識が足りないのを良いことに、あの手この手で口説き落とそうとする姿勢はいただけません。
電話営業してくる業者は99%怪しいと思え
そもそもなんですが、お客さんから引く手あまたで忙しかったら、電話営業なんて絶対にできません。
ましてやWeb系で電話営業してくるってことは「Web経由で集客できてません」って自分で言ってるようなものですから、そんな所とお付き合いしちゃダメです。
また、ちょっとした防御策ですが、自社ホームページの電話番号表記に「営業電話お断り」と記載するのも一つの手です。
自社のGoogleクチコミの低評価を放置しない
この業者は「評価が低いクリニックを調べて、営業攻勢をかけている」ようです。
Googleクチコミって、その気になれば誰でも見ることができます。つまり「お店の壁に張り紙が貼られているようなもの」です。
ポジティブな内容であればさておき、ネガティブな内容だったら「何とかしないと…」って思いますよね?
「見て見ないフリをしている」「あまり気にしていない」などと、Webの世界のことだと危機感をもって考えない経営者の方も中にはいらっしゃいますが、現実世界に置き換えてみれば、すぐに答えは出るはずです。
当然ですが「お客さまからどう見られているか?」「どう思われているか?」は、常に気にした方が良い。
それが大変なのであれば、信頼できるプロのサポートを仰ぐべきです。
Web集客は「地道にやるしかない」と心得る
現実世界で良いクチコミを沢山集めるには、それなりの手間と時間がかかります。
インターネットの世界も同じで、Web集客は一朝一夕ではできません。
Web集客に本腰を入れて取り組むと決めたならば「半年〜1年ぐらいかけて、地道にがんばろう!」と肝に命じましょう。
Webrybodyは、地道にがんばる中小企業を応援します!
「Google口コミの評価が低くて困っている…」
「何をどうすれば良いのか分からない…」
Googleビジネスプロフィールの活用サポート実績、多数あります。
まずはお気軽にご相談ください。